【組織】自走化コンサルティング

こんな課題を感じていませんか?

成果は出ているが
疲弊している

経営者自身がプレイヤーとして頑張って業績は伸びているが、この働き方は長くは続けられない…

スタッフが生き生きと働き
お客様に喜んでもらいたい!

スタッフが自分の強みを発揮して、生き生きと自発的に行動する組織・チームを構築したい!

内製化と外注で自走化する
最強チームを作りたい

自分の強みや適性を知り、最大限の成果を生み出し、足りない才能を借りて最強チームをつくりたい!

この根本原因はあなたと従業員が
お互いの才能や適性に合った役割や
関わり方ができていないことにあります

才能や適性を活用し尽くす共生理論
ウェルスダイナミクスとは?

最新の大脳生理学、ユングの分析心理学など西洋の科学的アプローチ、陰陽五行説や易経、春夏秋冬など東洋の哲学、思想と古今東西の英知を誰にでも使えるようシンプルに調和、融合させた理論です。

その本質は「人こそが富」であり、人の価値を最大化させることを目的としています。

ウェルスダイナミクスの診断テストは分類された性格的特徴がグラフ、レーダーチャートに現れます。だれもがすべての要素を合わせ持っていますが、バランスは一人ひとり違うものです。

それぞれの周波数のパーセンテージを見ることにより、自分のメインとなる第一のプロファイルと少し頑張ればその役割を担える両隣のサブプロファイルが分かります。

詳細を表すプロファイルは、クリエイター、スター、サポーター、ディールメーカー、トレーダー、アキュムレーター、ロード、メカニックの8つのタイプに分類されます。

まず自分のプロファイル(タイプ)を知りたい方はコチラから

そしてプロファイルによって、強み/弱み・チームでの最適な役割/向いていない役割・異なる視点・求めるもの・発揮するリーダーシップなどがそれぞれ異なります。

もし今あなたが人材の問題を感じているなら、このプロファイルごとに異なることを理解し、適切な関わり方や声がけをすることですべてが解決するかもしれません。

現在進行形で複数店舗の自走化を実現している
経営者コンサルタントの本人が担当します

途中からお願いしたコンサルタント本人ではなく、部下スタッフの対応になってしまった

個人事業主や一人起業家コンサルタントのアドバイスはいらない・意味がない

一つの理論の正論ばかりで、人間関係や各個人との関わり方に対する納得できる提案がない

原液で経営を自走化している人から、豊富な事例共有や的確なアドバイスをもらいたい

これらは私に相談してきた方々に聞いた「私を選んだ理由」でよく語られる理由です。私も複数店舗の経営者として今も様々なことを学び続けている(2025年はAIについて専門家から指導を受けています)ので、その気持ちは非常によくわかります。

私も従業員を採用し、雇用を守り、各人の良さを発揮してもらい、お客様に喜んでもらうために様々なことに取り組んできました。その結果としてウェルスダイナミクス理論をベースに、行動心理学や哲学や経営学などの知識と、創業から16年間取り組んできた知恵と経験をもとにしたスタイルを確立しました。

よくあるご質問

組織の自走化以外(採用・新規事業立ち上げなど)でも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。店舗経営以外にも教育事業なども行っているので、様々な分野でお役に立てると思います。

しかし、もし経営者の個人的な悩みや相談であれば「1on1コンディショニング」サービスをご検討ください。

具体的にどのような支援になるのでしょうか?

詳細は事前の無料面談での内容次第ですが、基本は60~90分/回でのオンラインセッションになります。

また状況に合わせて様々なツールやノウハウなども共有していきます。場合によっては従業員も参加してのセッションや研修1を提案させていただくこともあります。

申込後の流れを教えてください

まずは無料面談で今の課題と理想の状態をお聞かせください。そのうえで機関や費用を含めた最適な提案をさせていただきます。

提案内容に納得いただけたら契約となり、ご入金後にご支援がスタートします。

  1. 内容によっては有料での実施になります ↩︎

メッセージ

一言メッセージ

ここにメッセージを入れる

無料面談のお申込み

本サービスは従業員やスタッフを雇用して組織をお持ちの経営者の方向けとなっています。

    お問い合わせの目的(複数選択可能です)